財布を専門に紹介しているサイト。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シーカンパニー 水をはじく半防水革のシステム手帳ワックスドレザー・システム手帳 A5(リング径30mm) [送料無料]
レビュー評価:4.5(5点満点) レビュー数:4
価格:21,000円
×印は入荷待ちです。
入荷予定はこちらをご確認下さい。
img { vertical-align: text-bottom;}a img { vertical-align: text-bottom; border:none;}a { font-size:12px; text-decoration:underline;}a:hover { font-size:12px; text-decoration:none;}table.spec {border-top: 1px solid #220000;border-left: 1px solid #220000;border-collapse: collapse;font-size: 12px;line-height: 1.5em;letter-spacing: 0.1em;margin: 20px 0 20px 0;}table.spec td,th{padding:10px;border-right: 1px solid #220000;border-bottom: 1px solid #220000;}table.spec th{background-color: #d1c0a5;width:98px;}img.float_left {float: left;}img.float_right {float: right;}楽天市場 システム手帳>デスクサイズ 【週間ランキング 2/10(水)‐2/16(火)】ワックスドレザー・システム手帳A5(リング径30mm)ヌメ革に比べるとはるかにシミができにくい撥水性の高い革ができました!革製品を持つ際、いちばん気を使うは雨の日だろう。
しかし、鞄が仕事の道具を持ち歩くためのものであるなら雨の日の使用を避けるわけにはいかない。
そこで、雨の日でも、もっと気軽に使うことができる鞄の皮革素材の研究を行ってきた。
そして、できあがったのがワックスドレザーだ。
従来のロウ引きはヌメ革を下地としていたが、ワックスドレザーは、タンニンなめしとクロームなめしを併用した「混合なめし」の牛革を素材とした。
こうすることで、タンニンなめしとクロームなめし、それぞれの特長が組み合わさり、型崩れしにくく耐久性のある革になるのだ。
また、この混合なめしの牛革は、本ヌメ革と比較すると、遥かにシミになりにくい点も特長である。
その混合なめしの牛革に更に、撥水性を高めるためのロウ引きも施してあるわけだ。
ロウ引きはすべて手作業で、液体状のロウを専用の刷毛でザッザッと塗りつける。
ひとつとして同じ柄にならない個性的な革ができあがる。
このロウワックスは、使い込むに従いロウが薄くなってくるが、この現象は剥がれるのではなく、革の内部に染み込んでいくことによるものだ。
つまり、表面のロウがなくなっても、撥水性は保たれるのだ。
この「ワックスドレザー」を使ったシステム手帳のデザインは、バッファローカーフのデザインを採用した。
ワックスドレザーを使用するからには、デザインもこだわりを必要としたからだ。
その点、バッファローカーフ・シリーズのA5なら、その人気ぶりをもってすればご理解いただけるだろう・・・。
堅牢なワックスドレザーには、磨け仕上げのデザインがまさにぴったりとくる。
かくして出来上がった「ワックスドレザーのシステム手帳」。
前回発売の時はあまりの反響の大きさにあっという間に完売となってしまったので、若干数量を増やした、と言っても各色とも30個づつの製造である。
じっくり考え、比較して購入を決めて欲しい。
そして、手にしたら、「手帳の革の変化」を愉しみ、そして、愛して欲しい。
実際、愛してやまない手帳となるはずだ。
ロウの付き具合(柄)が違っていて、いい感じのラフ感と個性を発揮していて格好いい。
開いた面もワックスドレザーを贅沢に使用しています。
サイズ約23.5×19.0×厚み4.0cm重量約435gリング径30mm(クラウゼのリングを使用)仕様6穴A5タイプ、大ポケット×2、ポケット×2、ペンホルダー×1※リフィルは付いておりません素材ワックスドレザー(牛革)[ワックスドレザー・シリーズの革の特長]高い撥水性が魅力であるワックスドレザーは、特殊液体ワックスを手作業で塗っており(ロウ引き)、一点一点表情が異なり、個性のある仕上がりとなります。
逆に、ひとつとして同じ刷毛跡をつくることはできません。
従来のロウ引きはヌメ革を下地としていますが、ワックスドレザーはタンニンなめしとクロームなめしを併用した「混合なめし」の牛革を素材としています。
こうすることで、タンニンなめしとクロームなめし、それぞれの特長が組み合わさり、型崩れしにくく耐久性のある革になります。
また、この混合なめしの牛革は、本ヌメ革と比較すると、遥かにシミになりにくい点が特長です。
その混合なめしの牛革に、更に撥水性を高めるためのロウ引きも施してあるというわけです。
使い込むに従い、ワックスの跡が薄くなっていきます。
しかし、この現象は、ワックスが剥がれ落ちたのではありません。
ワックスつまり蝋(ロウ)が、手の温度や摩擦によって、ワックスが溶けて革の内部に浸透したことによるものです。
表面のワックスが目に見えなくなっても、撥水性は保たれています。
[お手入れ方法]ワックスドレザーは完全な防水ではございません。
水分に濡れてしまった時は、できるだけ早めにふき取って(強く擦らずに、乾いた布で軽く叩くようにすばやく)いただき、シミ発生を防ぐため風通しのよい日陰で陰干しして下さい。
ドライヤーなどで強制的に乾燥させると、革が硬化したり、変形したりしますので、自然乾燥させてください。
一度質が変化してしまった革は、皮革会社でも直すことは不可能となりますのでご了承下さい。
また、レザークリームまたはレザーワックスをご利用の際は柔らかい布につけ揉むんで布にしみこませます。
その布で革を拭くように均一に染み込ませてください。
※予め目立たない箇所でお試しの上、レザークリームをご利用ください。
詳細はクリームの取扱説明書をお読みください。
関連商品ワックスドレザー・シリーズその他のA5デスクサイズシステム手帳製造革=日本/縫製・仕上げ=日本付属品化粧箱入りサンプル無料皮革サンプルのご請求はこちらのページへ備考名入れについては空押しのみ可能です。
[2173] [2860] [3389] [3847] [3071] [3686] [2941] [2660] [2571] [1646] [3626]